(2023年9月18日Facebookより)
9/16 は山形市内のスタジオでリハーサルのあと、上山秋祭りの前夜の宴にて上山出身の篠笛奏者藤原雪さんとピアニスト小川紗綾佳さんと演奏させて頂きました。
山本市長はじめみなさんの温かさに感謝致します。
建築関係で小松さんとの懐かしい出会いや平井さんからのエールも忘れられません。
アンコールの花笠音頭は盛り上がりました!
9/17は建築家ジョサイア・コンドルの弟子田原新之助設計の旧山形県庁及び県議会議場(現文翔館)へ。
英国近世復興様式を用いて建てられた大正五年登場の社会情勢に想いを馳せながら、旧議場のボールト天井の美しさに感服。
いずれ演奏会を行わせて頂き、時代と空間を音楽で繋ぎたいと思っています。
お昼からは380年も続く上山の三社合同の秋祭り本番に月岡神社の鼓笛隊として参加しました。
鼓笛隊は発祥155年前(意味深…)
藤原雪隊長、ご一緒してくださったみなさまありがとうございました。
紗綾佳さんの大太鼓も秀逸でした。
また来年お邪魔したいと思っています!
かみのやま温泉駅で三社が集まり行った儀式は非常に壮麗。
山本市長がわざわざ我々が北海道から参集したことをアナウンスして頂けたこと大変恐縮しております。
マチの意味を更新することでより良い日常を作り出す祭りという出来事に、一瞬ではありますが参与できたことに喜びを感じています。
更に言えば、果たして戊辰戦争とは何だったのか?
考えさせられる一日になりました。
現在、念願の出羽三山神社の参籠所「斎館」にいます。
本日9/18は今回の旅の最高のミッションを行ないます。
山形という風土が徐々に体に沁み込んでいっていることを実感しつつ。
右から藤原雪さん、平井さん、山本市長、小川紗綾佳さん、畠中。
思ったより傾いています。この方が脱力できるようです。
旧県庁のバルコニーより
旧議場です。音響良さそうです!
月岡神社での奉納演奏。一例目右が藤原雪さん。二列目右が畠中。
上山の街を巡行しました。